2018-11-24 システムとモデル 雑記 最近は認知科学と平行して「システム」と「モデル」について勉強しています。この混沌とした動的構造である「現実というシステム」の中から「単純なモデル」をどう見出して、どう認知するか?というところに社会科学と人文科学の核心があるんだろうなあ。だんだん抽象的で形の無いものに向かっているなぁ・・・ このブログをはじめたのも2010年の年末だったけど、年末になると執筆意欲が沸いてくるので出来るだけ手持ちのアイデアを記事にしようと思う。