蟻の社会科学

自由に生きるため、この世界を知ることを目的としたブログです。ビッグヒストリーを縦軸に、リベラルアーツを横軸に、システム思考を最適化ツールとして。興味を持った方はガイドラインからどうぞ。内容は個人的見解です。email:arinkoblog@gmail.com

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

文章を書くということ

ほぼ誰も見ていないであろうこのブログを7年間少しずつ書き続けている。「文章を書く」ということ自体が考えるためにいい訓練なんだなと思う。大量の情報を収集して抽象化して大きな構造にまとめる。そこから順序立てて小さな要素に分解したり、また大きな…

【68冊目】海藻の歴史 カオリ・オコナー

海藻の歴史 (「食」の図書館)作者:カオリ・オコナー発売日: 2018/01/22メディア: 単行本 今取り組んでいる認知科学に関する記事の資料を探しに図書館へ行ったら新著コーナーにこの海藻の歴史という本が置いてあった。僕は海藻が好きでいつもわかめの味噌汁、…