蟻の社会科学

自由に生きるため、この世界を知ることを目的としたブログです。ビッグヒストリーを縦軸に、リベラルアーツを横軸に、システム思考を最適化ツールとして。興味を持った方はガイドラインからどうぞ。内容は個人的見解です。email:arinkoblog@gmail.com

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【69冊目】宇宙創成(上)(下) サイモン・シン

宇宙創成(上) (新潮文庫)作者:サイモン シン新潮社Amazon宇宙創成(下) (新潮文庫)作者:サイモン シン新潮社Amazon僕はかなり幼い頃から中学生ぐらいまでずっと疑問に思っていたことがあった。「目の前にあるこのおもちゃはいつから存在しているのだろうか…

羽生さんの名言

三流は人の話を聞かない。 二流は人の話を聞く。 一流は人の話を聞いて実行する。 超一流は人の話を聞いて工夫する ~ 羽生善治 将棋の羽生さんの言葉ですが素晴らしい言葉だと思います。人一人が一生で考えられること、知ることができることはたかが知れて…

この世界はシームレスでありスペクトラムである

上記の図の矢印の部分は「白」だろうか「黒」」だろうかと聞かれるとどっちだろうか。「灰色」としか答えようが無いかと思う。この図では左に黒、右に白があるのが見えていて全体像が見えるので「白寄りの灰色」と答えることも出来る。でも感覚的には「黒寄…